【最新】夜会ムロ鍋レシピ・作り方!ムロツヨシと櫻井翔が仲良しと話題に【2025】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

2025年3月6日(木)の櫻井・有吉THE夜会は、ムロツヨシさん・ 湊川親方(元大関・貴景勝)を始め、豪華ゲストが揃っています。

番組内で、ムロツヨシさんが櫻井さんと共に、 湊川親方に「ムロ鍋」を振る舞う場面がありました。

「ムロ鍋」って何?と思った方も多いと思います。

今回は、ムロツヨシさん考案の「ムロ鍋」の最新レシピとマル秘調理器具についてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

夜会でムロツヨシと櫻井翔が仲良しと話題に

https://twitter.com/theyakai/status/1897195376022839691

スタジオでは、櫻井さんさんと共に和気あいあいとムロ鍋を作る姿が印象的でした。

料理アシスタントの櫻井さんに、指導するムロさんの様子にもほっこりした気持ちになります。

こちらのXの写真は、かが屋の加賀さん撮影なのですが、とても良い写真ばかりで驚きですよね。

スポンサーリンク

 【最新】夜会ムロ鍋のレシピ・作り方!2025年3月放送

鍋の絵

①ムロ鍋の材料(2〜3人)

〈出汁〉

・手羽元(出汁用):8本

・水:2リットル

・ムロ湊川の出汁パック(だし尾粂で作ったブレンド出汁)

・純米酒:50cc

・みりん:30cc

・白みそ:適量

〈具材〉

・鶏もも肉

・白菜

・ほうれん草

・長ネギ:1本

・生姜スライス:2〜3枚

・真鱈の切り身

・ハマグリ

・ヤマブシタケ

・黒あわび茸

・ごぼう

・豚バラ肉

・バター

・しょうが(スライス) 1枚

・しいたけ

・玉ねぎ

〈締め用〉
・ラーメン

・にんにく

・生姜

・小口ネギ

②ムロ鍋の作り方

① お湯に手羽元・長ネギの青い部分・ムロ湊川の出汁を入れてをじっくり煮込みます。

② ①に生姜スライス・酒・みりんを加えます。

③ 手羽元・長ネギを取り出します。(取り出した手羽元はおつまみとして別料理に使う。)

④ 白味噌を溶きます。

⑤ 空の鍋に、鶏肉・白菜・真鱈の切り身・ささがきごぼう、豚バラ、きのこ、ほうれん草、はまぐりを鍋底から順に入れ、最後にだし汁を回りかけて火にかけます。

⑥ 仕上げにバター、しょうがを入れフタをして具材に火を通します。

⑦フライパンにバターを溶かし、フードプロセッサーで細かくした玉ねぎとしいたけを炒めます。

⑧最後に、出来上がった⑥の鍋の上に⑦を盛り付けて完成です。

〈締めラーメン〉

麺・にんにく・生姜をいれ、最後に溶き卵を回しかけます。

スポンサーリンク

ムロ鍋の歴史

①「ムロ鍋」って何?いつからある?

鍋の写真

ムロ鍋とは、ムロツヨシさん考案の鍋料理です。

ムロ鍋ができたのは、約20年前、ムロさんが売れる前の下積み時代にうまれたそうです。

当時、ムロさんのご友人がアルバイトをしていた「居酒屋まんぷく」という居酒屋で、よく食べていた「海鮮ちゃんこ」。

そのちゃんこをいかに真似て再現できるか、考えて作っていたのがムロ鍋の原点です。

何年もかけて試行錯誤しながらできた、ムロさんにとって思い入れのある料理ですね。

②以前にも話題になった?夜会でムロ鍋を調理!

https://twitter.com/theyakai/status/1896470606427681225

ムロ鍋と聞いて、聞き覚えがある方もいると思います。

数年前にはなりますが、「ぴったんこカン・カン」という番組内や「しゃべくり007」などのバライティ番組でも何度か紹介されており、美味しそうだと話題になっていました。

しかし、番組内で詳しいレシピが紹介されることはなかなか無く。

今回は、実際に櫻井さんと共にスタジオ内で調理し、 湊川親方に振る舞うため、詳しいレシピ作り方を知ることができて、嬉しいですね。

スポンサーリンク

番組予告の「豪華食材」と「マル秘調理器具」とは?

①豪華食材とは何?

https://twitter.com/theyakai/status/1896832988799021261

今回のムロ鍋に入れる豪華食材1つ目は、「だし尾粂」のブレンド出汁です。

「だし尾粂」はオーダーメイド出汁パックが看板商品。

36種類の出汁の素材が店頭に並んでいて、料理好きにはたまらない空間です。

今回ムロさんが選んだ出汁はこちらです。

〈ムロ湊川の出汁〉4293円

  • かつお本枯節
  • むろあじ節
  • 伊吹いりこ
  • 焼きあご
  • 羅臼昆布
  • ほたて貝柱

麻布台ヒルズマーケットで楽しそうにお買い物をするムロさん。

他にも豪華食材を爆買いしていました。

ハマグリ、真鱈、黒あわび茸、ヤマブシタケ、バター、どこまで豪華食材に含めれば良いか悩むほど、どの食材もこだわりの素材ばかりでした。

②マル秘調理器具とは?その他実際に使っていた調理器具もご紹介!

番組予告映像では、櫻井さんがマル秘調理器具を使っている手元を隠された映像があり、皆さん気になっていたと思います。

マル秘調理器具は、フードプロセッサーでした。

フードプロセッサーで細かくした玉ねぎとしいたけを炒めてトッピングしており、鍋の美味しいアクセントになりそうですね。

そして、マル秘調理器具も気になりますが、その他使っていた調理器具も気になりますよね。

こちらは、放送中に使っていたと思われる土鍋です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

銀峰陶器の土鍋は、優れた蓄熱性と保温性があり、食材を芯まで温めることができ、食材の旨味も引き出してくれる、鍋料理にオススメのお鍋です。

直火だけでなく、IH対応のモデルもあるようなので、オール電化のご家庭でも安心して使えそうですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ムロツヨシさん考案の「ムロ鍋」の最新レシピとマル秘調理器具についてご紹介しました。

ムロツヨシさんが作る、豪華食材入りのムロ鍋、とても美味しそうですよね。

ムロツヨシさんと櫻井翔さんが楽しそうに調理する姿もほっこりしてずっと見ていられました。

最新レシピ、是非作ってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次