クラウンベーカリーが、2025年3月11日にベーグル店「CHEERS BAGEL」を開店しました。
クラウンベーカリーは、中央線沿線に複数店舗を構える人気のベーカリーカフェ。
系列である「CHEERS BAGEL」にも注目が集まっています。
今回は、「CHEERS BAGEL」の混雑状況や場所についてご紹介します。
武蔵小金井にベーグル店さんCHEERS BAGELがOPENし話題に!
①クラウンベーカリーがベーグル店をOPEN!
クラウンベーカリーは、武蔵小金井駅を中心に中央線沿線沿いに7店舗を展開するベーカリーカフェ。
創業は1931年で、90年以上の歴史を持つ老舗ベーカリーです。
そんな長年愛されるベーカリーが、2025年3月11日にベーグル店を初出店しました。
「CHEERS BAGEL」は、食事系のベーグルをはじめ、たくさんの種類のベーグルが販売されています。
たくさん種類があって何回行っても楽しめそうですよね。
②CHEERS BAGELはどこにある?

CHEERS BAGELは、JR中央線の武蔵小金井駅南口から徒歩2分の立地にあります。
ブルーの外観とポップな看板がとても可愛らしいお店ですよね。
目立つ外観なので、あまり道に迷うことはなさそうですね。
チアーズベーグルの混雑状況は?ベーグルは何時が穴場?
〈営業時間〉
【定休日】月・木曜日
【営業時間】9:00〜 売り切れ次第終了
(最新情報は公式HP等でご確認ください。)
CHEERS BAGEL食べログHP
こちらは公式インスタグラムで案内されていた並ぶ順路に関する案内です。
並ぶ順路の案内があるということは、結構並ぶようですね。
実際にXでも並んでいたという声がありました。
ベーグルって人気あんのな
— つる (@swanbros41) March 11, 2025
CHEERS BAGEL#ムサコ#武蔵小金井 pic.twitter.com/cJdVA6Vk7D
本日オープン!たくさんお客さんいました。
— はまここ (@hamaccococco) March 11, 2025
出来立てたべたからかな。ふんわりしてて美味しかった!
どれも美味しそうだからついつい多く買ってしまい、何の味買ったか忘れてしまった。
CHEERS BAGEL pic.twitter.com/TBXfuyKarm
ベーグルがなくなり次第終了なのですが、オープン初日は15時には売り切れたそうです。
オープン1時間前くらいから並ぶ方もいるようなので、狙っているベーグルがある方はオープン時間に合わせて行くのが良さそうです。
クラウンベーカリーの他の店舗一覧
・ベーカリーカフェクラウン三鷹店
・ベーカリーカフェクラウン武蔵境店
・ベーカリーカフェクラウン武蔵小金井店
・パン工房ティアラ
・緑町のパン屋さんクラウン
・ベーカリーカフェクラウン立川店
・恋ヶ窪のコッペ屋さんクラウン
クラウン公式HP
クラウンベーカリーは、CHEERS BAGEL以外にも7店舗あります。
それぞれ個性のある店舗で、中にはコッペパン専門店もあり、どの店舗も街で人気のパン屋さんです。
気になる方は是非行ってみてくださいね。
まとめ
今回は、「CHEERS BAGEL」の混雑状況や場所についてご紹介しました。
狙い目のベーグルがある方は、営業開始の9:00ごろにお店に行くことをオススメします。
混雑状況は変動してくると思うので、また更新したいと思います。
コメント